最終回
田代まさしがまた
薬物所持の現行犯で逮捕されましたが
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100916-OYT1T00210.htm
この画像やばくない(゜Д゜;≡;゜Д゜)
一瞬誰だか分からなかったですよ
何度薬物で捕まっても
何度でも芸能界に出てくる清水健太郎と違って
もう出てこない感じの画像ですよ
さて最終回だった訳ですが
うん・・・
巧く纏めたという感じですか
まぁ
大体、最初から犯人の見当はついていたので
最終回で犯人が判明しても
「!!!」
と云う感じには成りませんでしたがね
でも
最初から最後まで
面白く見ましたですよ
JOKER ジョーカー許されざる捜査官
いやいや
けいおん!!もちゃんと見ましたよ
と云うか
見ないはずがないでしょうが・・・と( ^∇゚)b
こちらの最終回も
巧く纏めたという感じですが
いかんせん
文化祭の回が神回過ぎたので
比べると
どーしても1つ落ちる感じは否めないかと
最終回で歌った劇中歌
「天使にふれたよ!」
も良い曲なのですが
やっぱり自分的には
「U&I」
には勝てなく・・・
時系列としてはしょうがないのですが
やはり
文化祭の回の感動には及ばないかと・・・
でも
この回の梓は
今までで一番可愛かったですわ(≧∇≦)ノシ
まさに
「あずにゃん」
って感じですよ
で
先のJOKER ジョーカー許されざる捜査官もそうなのですが
最終回の後に直ぐに
と云うか次週に特別版とか外伝とかを放送するのが
流行っているんですかね
ファンとしては
嬉しいっちゃ嬉しいのですが
だったら最終回などと付けずに
全部、放送してから最終回とすれば良いと思うのですがねぇ
さて
10月27日についに
放課後ティータイムのフルアルバムが発売決定で
いまから
楽しみですよ
ココで問題です
「無能な小学校教師が18人います。1日に3人ずつクビにします。
何日でいなくなるでしょう」
最終回の後に番外編が2話あるのは、
途中で特番(選挙・災害など)が入って放送が潰れた時に
番外編を削って最終回までキッチリ放映するための
保険という説もありますね(2クールなので2話分?)
まあ、最終回+放映も終了→絶望感と喪失感が凄すぎて成仏、
というコンボを防いでくれる京アニの優しさかも知れませんが(笑
>文化祭の回の感動には及ばないかと・・・
それで良いと思います。元々、そんなに泣かせには来ないと山田監督も言ってましたしね。
憂とあずにゃんの会話で出た「卒業をお祝いする」という感覚を視聴者にも向けたのでは。
結局、最後のお茶会のあたりから、あずにゃん視点に感情移入しすぎて号泣でしたが(ノ∀`)
投稿: あしや | 2010年9月17日 (金) 00時37分
保険か・・・
それならそれで得なのか得じゃないのか
ま
ドラゴンボール的に
「もう少し続くのじゃ」で
ファン的には嬉しい気もするのですが
逆に
最終回の後にちょびっと続く事で
本当の終わりの時の喪失感は半端無いモノが来る可能性も有りますがね(>ω<)
投稿: tosi3 | 2010年9月17日 (金) 12時41分