閑話
17日は福岡で
今日は北九州で
ゆかりんライブ
自分が参戦する横浜まで
後1週間(*・∇・)=3
さて
2月の後半だというのに
今更新年会もあったモノでもないのですが
取り敢えず
今年最初の飲み会という事で(>ω<)
隣町での飲み会だったので
かなり楽
日本酒の種類が多いという店での呑み
でも
毎度自分が頼むのは
「この中での一番の甘口」
なのですが(>ω<)
で
今回の店は日本酒的には微妙
ただ
出されるつまみは美味でしたわ
いや本当に
最初に出されるお通しから
ちょいと違いましたから
なんか
小洒落た感じので
ただ
つまみは美味いのですが
なかなか注文してからテーブルに並ぶまでが長い
手間暇掛けているのか分かりませんが
まー長い
つまみが2品位上テーブルに並ぶ事がなかったですからね
って
ひょっとして
フランス料理のコースよろしく
1品食べたら次の1品が・・・
って店のシステムなのか(゜Д゜;≡;゜Д゜)
つまみが無いからなかなか酒も進まないと云う感じで
ただ
つまみは本当に美味い
そんなんで2時間位で店を出て
もう一軒に
もう一軒は前回呑んだ焼鳥屋
こちらは
一度来ているので味にハズレ無しだったので
良い感じに呑み進み
ただ
時間的に長いが出来なかったので
ちょいと残念
いや
しかし
自分的には良い感じの飲み会でしたわ(≧∇≦)ノシ
で
自分が
やなぎなぎが聴きたいとブログに書いたので
友人が飲み会に
やなきなぎが同人で出したCDを持ってきてくれまして(≧∇≦)ノシ
その数や半端ない数Σ(゚ロ゚ノ)ノ
友人は
コミケでは同人誌ではなく同人音楽の方を専門にしている感じなので
もう
自分はそっち方面はまるっきし食指もアンテナも延びていませんので
しかし
やなぎなぎってすっげーなぁ・・・
取り敢えず
PCに取り込みますよ(*・∇・)=3
バイト先で
いつの間にかDSでの麻雀が一部で流行だしまして・・・
それに感化された感じで
オンラインの麻雀をプレーし始めました(>ω<)
ってヤツですわ
ネットが常時接続になった当初に
オンラインの麻雀ゲームをやろうとしていたのですが
そのころのは
なんかチャットと一緒な感じになっていて
何か敷居が高かったのですが
今は別段言葉を交わす必要が無くなっていて楽ですわ
取り敢えず
tosi3の名前で遊んでいますので
見かけたら
高めを振り込んで頂ければ幸いですわ(≧ω≦)b
さて
今日で
海賊戦隊ゴーカイジャーが終わってしまいましたわ。・゜・(ノД`)・゜・。
毎週楽しく見ていたので
本当に残念ですわ
いや・・・
最初は海賊で
今までの戦隊モノに変身できるってので
キワモノ感で見始めていたのですが
もう・・・
ただ
残念なのは
ラスボスの宇宙帝国ザンギャックの帝王アクドス・ギルが
ゴーカイジャーとの戦闘が1話だけで終わりという・・・
宇宙全土を支配していたと云うのに1話だけでやられるって・・・
今まで登場してきた敵キャラよりも
「強い敵」と云う見せ場もなく
かなり調子抜け感は否めませんわ
でも
一年間面白く見れましたわ
なにしろ
戦隊モノで初めて全話録画していますからね
ゴーカイイエローのSHフィギュアーツ
再販してくれないかなぁ・・・
ヤフオクだと6000円以上付いていて
なかなか手が出せないんですわなぁ・・・( ̄^ ̄)
「雑記」カテゴリの記事
- シン・エヴァンゲリオン劇場版(2021.01.15)
- 免許更新と(2021.01.13)
- 理想の正月の過ごし方(2021.01.04)
- 謹賀新年(2021.01.01)
- 明日から師走って、なんの冗談だよ(2020.11.30)
コメント