閑話
今週末に開催される
新谷良子FCイベントのチケットが届きました
今回は全席指定での応募で
抽選漏れの方の為に若干の立ち見席が開放と云う感じで
自分は抽選漏れにあう事もなく無事に席が獲れたので良かったのですわ
なにせこのイベントは
良子FCイベント初のオールナイトイベントで
さらに
アコースティックライブもあるとか・・・
イベントの全容は明らかにされていないのですが
前半(?)はニコ生の放送で
後半にアコステライブパートがあるとかで
いや・・・
立ち見は厳しいでしょ
でも逆に
席座りだとアコステの時に眠気に襲われるかもしれませんが・・・
そして
終了時間が何時になるのか・・・
贅沢を云えば東海道線の始発までしてもらえるのが良いのですが
最低でも山手線の始発まではイベントをしていて欲しいと思うのですが
さてさて・・・
あぁ
もちろん座席番号は云うまでもなく
後ろの方ですけどね( ̄  ̄)
を見まして
正に抱腹絶倒という言葉がぴったりな状態になりますわ(≧∇≦)ノシ
画面から低予算さが見えてくるのですが
それでも
予算を掛けなくても面白い番組は作れるという見本ですかね
でも
地上波での放送は厳しいかな(>ω<)
Eテレで放送していた
アニメ日常が終わってしまいまして・・・
毎週楽しみにしていたのに・・・
そんな訳で
取り敢えず
だけ買ってみた
アニメだから面白かったのか
果たして漫画はアニメ以上に面白いのか
とか思ったので
試しに一巻だけ購入した訳ですわ
いや・・・
何度かまとめ買いした漫画が全然面白くなくて
一巻だけ読んでそのまま読まずに・・・と云うのがあったりしますので
で
日常は
いや
アニメと遜色なく面白い(*・∇・)=3
っていうか
何でもっと早くこの原作にたどり着けなかったのかと後悔(ノД`)
コレは
出ている巻全てをまとめ買いするしかない感じ・・・
そして
来週からアニメ日常がやっていた枠では
デジタルリマスター版の「ふしぎの海のナディア」がやるようで
これはコレで楽しみですわ(⌒∇⌒)
今節のベルマーレ
湘南3-3熊本
後半に逆転したけど
結局は逃げ切れずに同点にされ・・・
でも
負け試合が引き分けに出来ただけで儲けもの・・・と
ポジティブに捉えるべきか・・・
去年の得点力を思い返せば
3点獲っているだけでもすごい事ですからね
« 通販生活(>ω<) | トップページ | 映画鑑賞 »
「雑記」カテゴリの記事
- 録画消化中(2021.01.18)
- シン・エヴァンゲリオン劇場版(2021.01.15)
- 免許更新と(2021.01.13)
- 理想の正月の過ごし方(2021.01.04)
- 謹賀新年(2021.01.01)
コメント
« 通販生活(>ω<) | トップページ | 映画鑑賞 »
日常は、民放でやってたときに見てたけど、俺には面白さがいまいち伝わらなくて、1クールくらいで視聴やめちゃったなぁ・・・。
で、原作も読んだけど俺的には評価は変わらずでそのまま・・・。
ま、感じ方は人それぞれだからね。
湘南は負けませんなぁ。
今日のvs千葉戦を見て、このままじゃ今年の徳島はダメかも知れん┐(´д`)┌
投稿: | 2012年3月25日 (日) 23時47分
残酷音頭がいけるなら
面白いと思えそうですけど・・・
湘南は
点を獲られるけど点も獲っているから
負けたとしても面白いかと
何となく
「湘南の暴れん坊」
が少し戻ってきた感じです(>ω<)
投稿: tosi3 | 2012年3月27日 (火) 12時18分