映画鑑賞
ぴあの先行予約チケットの当落メールが
当選した場合のチケット代金払い込み最終日に届いたので
あわててセブンイレブンに払い込みに行ってきた今日この頃ヽ(゚□゚;)ノ
いや・・・
メール自体は最終日の前日の夜に届いていたのだけど
自分夜になんてPCのメールなんて確認しないのでね
大抵PCのメールは夜勤から帰ってきてシャワー浴びたり飯食ったりした後で
大体お昼頃にPCを立ち上げるので
と、云うか
もっと早くに当落メールを送ってもしかるべきではないかと
そんな感じの中
映画「テッド」を観てきました
を見てから
すっげー観たくて仕方が無くて公開したら直ぐに観に行こうと思っていたら
地元のシネコンでは上映しないという・・・
仕方がないので電車に乗って最寄り駅から一番近い上映館がある辻堂まで行ってきました
何げに初めて辻堂に降りたと云う(>ω<)
辻堂の駅前にデカイショッピングモール「湘南テラスモール」が出来たからと云って
わざわざ行こうとも思っていなかったので
さらに呑み会なども一つ先の藤沢とか一つ手前の茅ヶ崎とか
そして急行に乗ったら辻堂は止まらないし・・・と
とんと行く機会も行く気もなかったので
と云う訳で初めての辻堂な訳ですが
初めて降りたと云っても街をぶらつく事もなく
駅から直通で湘南テラスモールに行って映画観て
中の本屋で本買って帰ってきたのですがね
しかし
駅前直ぐと云っても朝一の上映時間で観に行くと
モール自体が開いていないので
シネコンに直通のエレベーターまでかなり歩く
そして何げに混んでいたのでエレベーター前にかなりの列が出来ていたりと
チケット自体は直前にネットで購入していたので発券機で発券するだけだったのですが
チケットを買っていなかったら
チケット売り場でもかなり待たされる事になっていましたわ
いや・・・
久しぶりに混んでいる映画館を見ましたわ
で
新しいシネコンな訳で
もう椅子が座り心地が云いと云うか
地元のシネコンの椅子がショボク思えて仕方が無くなりますわ
横浜のシネコンではそこまで椅子の座り心地に思いをはせる事はなかったのですが
流石まだ新しい施設という事ですかね
座席自体も地元の座席よりも一人当たりの占有率が若干広くゆったりしている気が
そして
映画の方は
期待以上に面白かったです(≧∇≦)ノシ
期待以上にバカで下品で
期待以上にちょいと感動する良い話に仕上げられていて
本当に期待以上
期待度が80だとすると観た感想は88位か・・・
そこまで期待を上回る話の展開でもないですからね
と云うか
どーまわしても・・・ねぇ
展開として裏切るならそれこそ
地球の命運をかけて敵と戦うテットの話にでもならないと(>ω<)
それか
テッドが悪の教典よろしく人間を誅殺していくとか(>ω<)
ま
そんな感じで肩肘張らずに十分以上に楽しめる映画でしたわ
日本様公開なのか
セリフの所々に日本でのみで通用しそうなモノが
「くまもん」とか「ガチャピン」とかのセリフは
実際は何て言っているんでしょうかねぇ・・・
近場の映画館では字幕版しか上映していなかったのですが
日本語吹き替えの方が
もっとセリフ的に過激で面白くなっているかも・・・と思えるのですが
何かで読んだか聞いたかで
外国映画のセリフを字幕に起こす時は場面の尺の関係で
セリフのまま訳すと場面の尺に収まらない量になるのでかなり簡潔に纏めているとか
聞いたのでね
だからこのテの映画は自分
日本語吹き替えで観たい派なのですが
でも
日本語吹き替えだとテッドの吹き替えが有吉弘行なのでどーかとも思うのですが
取り敢えず
ブルーレイが出たら値段がお手軽価格なら買いな方向ですかね
そして帰りに本屋で本を購入
「げんつき」はネットでの評判がそこそこ良いのと
話の舞台が自分の地元周りだというので購入してみた
ぱらっと見た感じでは自分としては受け入れづらい絵柄で・・・( ̄∇ ̄)
表紙の絵は良いんだけどなぁ・・・
最近のコメント