閑話
そろそろ
花粉症の時期も終わりに近づきまして
何ヶ月ぶりに布団を干してみたり
やっぱり
布団乾燥機も良いですが
外に干すほうが段ちかなぁ・・・と思ったり
そんな感じで
久し振りに呑み会
開始は20時からだったので
知人の家で13時頃から
知人宅の愛犬と戯れながら
ガルパンのラスト3話を視聴
知人いわく
「この3話見るだけで大丈夫」
との事だったのでね(>ω<)
で
うん
お腹いっぱいって感じ
自分的には
どーしてこんなに世間・・・
まぁ
オタクの世間という狭い定義の世間ですが・・・
が熱狂してハマったのかがイマイチわかりませんでしたがね(*≧д≦)
これで
レコーダーに録りタメているガルパンを消去しても大丈夫かと
それだけでも
見た甲斐があったかΣ(゚ロ゚ノ)ノ
日曜日は地元のイベントの植木市みたいなものに出向いて
母の日用の花を購入
毎年の事でカーネーションの鉢植えとその他という感じで
店で購入するよりも安いので重宝しますわ
あと
を購入
自分はこの漫画を知らなかったのですが
ネットで「げんしけん」のスピンオフ的な話だということだったので購入したのですが
いや・・・
本当にスピンオフ的な話(* ̄m ̄)
漫画のどこにも
主人公の名前も出てきませんし
「げんしけん」の「げ」の字も出てこないのですが
漫画の所々に
「げんしけん」の二人を思わさせる描写があって
ニンマリさせられますわ
「げんしけん」好きな人なら買って損なし
J2 第9節
ベルマーレVSFC
湘南3-1横浜
これで開幕9連勝
J2新記録ですわヽ(^o^)丿
今季初めて先制された試合だったのですが
無事に逆転勝利できてよかったですわ
J1では
先制されたら勝てない
勝ち越していても逃げ切れないと云う試合ばかりだったので
J2での試合だとしても楽しい思い出すわ
次節の京都に勝てれば
もう少し開幕連勝記録が続きそうな気がするのですが
そんな甘い考えをすると
コロッと負けたりするのも湘南なので
勝って兜の緒を締めよ・・・でいってほしいものです・・・
4月からの新アニメ
大体3話位まで放映した感じですか・・・
何作品か見る候補に上がっていましたが
殆どの作品を見切った状況ですよ( -ω-)y─┛~~~
残っている作品は
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
棺姫のチャイカ
風雲維新ダイショーグン
の3作品
でも
風雲維新ダイショーグン は切る候補に上がっている状況
キャラデザが山下しゅんやで世界設定も好みなのですが
如何せん
アニメなのに動きが少ない
ちょっと動きがある紙芝居を見ている感じで正直つらい(;´д⊂)
「雑記」カテゴリの記事
- 録画消化中(2021.01.18)
- シン・エヴァンゲリオン劇場版(2021.01.15)
- 免許更新と(2021.01.13)
- 理想の正月の過ごし方(2021.01.04)
- 謹賀新年(2021.01.01)
>ガルパン
>「この3話見るだけで大丈夫」
・・・いや、未視聴の人はラスト3話だけじゃ足りんだろ!?
ちゃんと1話から視聴して、エピソードを積み重ねてこそのラスト3話でのカタルシスというか盛り上がりがあるワケでね( ̄ヘ ̄)
ちなみに、3話で初めて戦車が動き始めてから面白くなりましたよ。
まぁ、人の感じ方はそれぞれだから仕方ないけど、面白さが伝わらなかったのは残念ですわ・・・。
って、愛犬のいる知人宅って、もしかして茅ヶ崎のあのお方!?
あの方ならラスト3話とかじゃなく、全話マラソンがデフォかとも思うけど(苦笑)
>Spotted Flower
俺もあきばblogで紹介されてたのを見て購入。
スピンオフ的というか、“まんま”でしたね。
奥さんの「コスプレ好きで巨乳の」友人とかもね・・・。
掲載紙が年3回しか発行されないから、次巻は3年後くらい!?
>湘南
開幕9連勝のJ2新記録樹立オメ(* ̄0 ̄)ノ
こちらはJ1ワースト記録に並びましたよorz
次節、あっさり更新しそうです・・・( ´;ω;`)ブワッ
J1での対戦はまだまだ先になりそうです・・・。
っていうか、今の徳島は湘南に勝てそうもありませんがな・・・。
>春アニメ
俺がレコーダーに予約入れてるのは
・蒼き鋼のアルペジオ(再放送)
・ノブナガ・ザ・フール(継続視聴)
・キャプテン・アース
・魔法科高校の劣等生
・ブラック・ブレット
・棺姫のチャイカ
・龍ヶ嬢七々々の埋蔵金
キャプテン・アースと七々々はちょっと微妙かも知れん・・・。
投稿: 斬込隊長 | 2014年4月28日 (月) 23時53分
>ラスト3話
10.5話→11話→12話です
あらすじだけならこの3話で大体追える(苦笑)
投稿: 痴人 | 2014年4月29日 (火) 00時02分