ラジオの公録
がテレビドラマ化決定とか・・・
まだワカコ役が誰か分かりませんが
演技じゃなくて
本当にお酒を美味しく呑む人にやって欲しいですわ
キャラ設定はアラサーなんだけど
ワカコ繋がりで島崎和歌子は合うと個人的には思っています(≧ω≦)
23日の土曜日は
渋谷のNHKまで
ラジオの公開録音に参戦してきました(≧ω≦)b
ラジオの公録は
その遥か昔は毎月のように二子玉まで行って
参戦していたものですが
最後にラジオの公録に参戦したのは
何年か前の
林原めぐみ閣下の「Tokyo Boogie Night」の公録に参戦したのが最後か・・・
確か
まだ健在だった東京厚生年金会館で
今回も抽選で受かっての只での観覧ですわ
で公録に参戦したラジオ番組はと云うと
NHK-FM放送で毎週月曜日から木曜日の21時10分から22時45分に放送している
「ミュージックライン」
と云う番組
正直
時間帯からして自分は一度も聴いたことはないのですけどね(;´Д`A ```
で何故
一度も聴いたことのない番組のラジオ公録に自分が参戦したのかは
ただ単に
この番組のパーソナリティが自分の好きな役者の平田裕香さんがやっているからと
公録に行けば
平田さんを生で観れるわ・・・と云う気持ちですよ
なので
ゲストが誰とかは正直どーでも良かったわけですわ( ̄∇ ̄)
13時15分にNHK内にある郵便局前に集合して
そこで来た順に入館許可証と抽選に受かった旨が書かれているハガキと交換
別段
整理番号とかも書かれていないので
本当に現地の到着順での入場
座席数的には150人ほどで
自分は真ん中ぐらいの順番
入場待機列には
今回のラジオのゲストのファンが多々いましたわ
今回のゲストは
ライブゲストとトークゲストに分かれていて
ライブゲストが
放課後プリンセス
Cyntia
トークゲストが
アイドリング!!!の伊藤祐奈・関谷真由・橋本瑠果
prediaの村上瑠美奈・林弓束・前田ゆう・青山玲子
正直
Cyntiaしか知らない
そんな感じで13時半に入場開始で
生放送なので開始時間の14時に公録開始
終了は15時40分頃でしたわ
取り敢えず座席は
平田裕香さんが正面に見える位置にキープ
それでも入場順だったので後ろから5列目くらい
ま
前から7列目くらいだったのですがね
いや
初めて生で平田さんを観たのですが
思っていた以上に小さくて華奢な人でしたわ(〃▽〃)
ライブでは
放課後プリンセスの時に
自分の後ろに居た7人位の集団が彼女らのファンだったらしく
ライブが始まるとヲタ芸を初めて
ちょいと引きましたわ・・・(,,゚Д゚)
まぁ
あまりにも酷かったらNHK側が止めに入ると思っていたのですが
極側としても彼らのヲタ芸は番組を盛り上げるのには必要だったらしく
番組が始まる前に
スタッフの人とどの位打っても良いかと訊いていたのを見ていたのですけどね
で
その集団以外にも彼女らのファンはいた訳ですが
集団以外は立ち上がることもなくヲタ芸を打つこともなく
座ったまま静かにコールしていて
あまりのギャップに一人ほくそ笑んでしまいましたわ(* ̄m ̄)
ライブが終わった後は
客席の人にインタビューする流れで
当然
ヲタ芸を売っていた集団にインタビューする流れになったわけですが
インタビュアーが集団の一人にマイクを向けると
途端に無口で顔を背けると
今まで散々騒いでいたのに
集団の一人一人にマイクを向けても梨の礫の無反応に
業を煮やしたプロデューサーが集団の一人に
責任持って受け答えろと軽い説教を初めて
渋々インタビューに答えたという顛末が在ったのですが
ラジオでは分からなかったであろうなぁ・・・と
と云うか
集団でライブの時に騒いでいる輩は
個人で指名されると何も出来ない輩が多いんじゃなかろうかと思ったり・・・
ま
そんなラジオの裏側とかも見つつ
何事も無く無事に公録を終えたわけですが
公録の感想は
やっぱり自分的には
平田裕香さんが可愛かったと云う事くらいしか無い訳ですけどね(≧ω≦)b
今節のベルマーレ
J2 第28節 ベルマーレ対ジュビロ
湘南1-1磐田
J1からの降格組で
J1の昇格争いで首位と3位と云う上位対戦ということで
ホームにジュビロを迎えての一戦
観客数も発表では14000人超えとか
ま
この日は平塚市民デーと云うことで
平塚市に住んでいたり通勤している人は半額で観れるという日だったというのもあると思いますが
それでも14000人を超えるとは
それだけ注目されている一戦ということで
試合的には
お互い勝ち点1を取り合う形で
取り敢えず
磐田に負けなかったことは昇格争い的にも良かったと
これで磐田は自力での自動昇格は無くなったのでね
« 今年も厳しかった | トップページ | 9月になってもまだ暑い »
「イベント」カテゴリの記事
- 今晩は雪が降るのか・・・|゚Д゚)))(2020.01.27)
- 久しぶりの更新(2019.04.01)
- 超英雄祭(2019.01.29)
- 3連休はイベント三昧(2018.09.17)
- 感無量と云うか胸迫ると云うか(2018.05.28)
コメント