閑話
やっぱり
羽生結弦はスゴかったなぁ・・・
演技も
神がかっていたというか
鬼気迫るものを感じたというか
もうスゴかったわ
でも自分は
演技以上に
に感動
もう
嫌いになる理由がない
徳島から
友人が上京してきたので
久しぶりに
渋谷で呑む事に
渋谷は
ライブなんかでちょくちょく来ているけど
呑むとなると
何年かぶり
場所は
ヤマト好きな友人が予約したところなので
さもありなんと思いつつも
こういう店もあるのね・・・と驚き
でも別段
店中が
ヤマト世界に染まっているわけでもなく
壁に
ヤマトの絵が飾ってあったり
映画のポスターが飾ってあったり
と
ソコまでヤマト色が強いわけでもなく
メニューも
ヤマト色のモノが
ヤマトカクテルと云うのが或るらいで
普通の
博多焼きの居酒屋でしたわ
でも
お土産(?)にコースターが貰えるのは
さもありなん問感じですかね
2月になり
早々に
花粉飛散量情報が
朝刊に記載されるようになりまして
花粉症な自分は
かなりどんよりしていまして
そんな訳で
早々に
を購入して仕様
去年まではフラキラー製のモノを使っていたのですが
今年はこちらを
こちらは資生堂が作っているので
肌に優しい感じがするのでね
先週から始まった
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー
が
自分的には面白い
まだ2話だけなので
この先どーなるかは分かりませんが
この2話だけ見ると
アクションもCGもスゴイ
ルパンレンジャーの変身する前のキャストのアクションシーンが良い感じで
ガンアクションシーンが良い
そして
自分的にはルバンイエローが良い
元モー娘。の娘らしいけど
そんなのは自分的には関係なく・・・
と云うか知らなかったし
ただ
女性の黄色が良い味出している戦隊モノにはハズレ無しというのが
自分の理論なので
今回の戦隊モノは
面白くなるはず
« もう2月・・・ | トップページ | イベント三昧だったのか »
「雑記」カテゴリの記事
- シン・エヴァンゲリオン劇場版(2021.01.15)
- 免許更新と(2021.01.13)
- 理想の正月の過ごし方(2021.01.04)
- 謹賀新年(2021.01.01)
- 明日から師走って、なんの冗談だよ(2020.11.30)
改めて、当日はお相手頂きありがとうございました。
2月になると花粉情報が出だすので、外出を求めるのはしんどいかな?
とも思ったりしたけど、まだ花粉の飛散が本格的じゃなかったってことなんかな?
何はともあれ、予定を合わせてくれてうれしかったですヽ(´▽`)/
俺自身は花粉症じゃないので辛さは実感できないけど、毎年のことだからしんどいね・・・。
お大事に・・・。
花粉症って対処療法しかないの?(´・ω・`)
投稿: 斬込隊長 | 2018年2月20日 (火) 23時00分
鼻の粘膜にレーザー当てたり
インフルエンザ対策と同じように
濃度の低いアレルギー物質を注射して
徐々にアレルギーに対抗した体に変えていくとかありますが
そんな治療(?)は普通に怖いよ
まだ
花粉症になったほうが怖くないし(;^_^A
投稿: tosi3 | 2018年3月 5日 (月) 10時08分