感無量と云うか胸迫ると云うか
さて
今回のブログは
あるイベントに行った感想なのですが
多分
今までで1番
画像が多いと思いますので
ちょいと
ご覚悟をもっていただければ
幸いです
という訳で
行ってきました
中野ブロードウェイ内のAnimanga Zingaroにて開催されている
「マカロニほうれん荘展-MACARONI IS ROCK!-」
「マカロニほうれん荘展」では、同作の生原画約100枚を展示。
会場では鴨川が選曲したロックミュージックが流れ、
「マカロニほうれん荘」が執筆された当時の雰囲気を感じながら原画の数々を鑑賞できる。
ラバーキーホルダー、キャンバスアートといったグッズも販売予定だ。
なお「マカロニほうれん荘」の原画展が開かれるのは、今回が初めて。
~紹介文からの引用~
いや・・・
まさか
生でマカロニほうれん荘の生原稿が見れる日が来るとは
自分の中での
キングオブギャグ漫画
自分と云う人間の人格形成に多大な影響を与えている漫画
小学生の時に
初めて読んだ時の衝撃は
今でも忘れられませんし
その後に
色々な面白い漫画を読んできましたけど
マカロニほうれん荘を初めて読んだ、その時以上の衝撃は無いですわ
展示時間は
12時から19時
平日は整理券は出ないようなのですが
土日祝日は10時から整理券配布
夜勤明けで家に帰り
町内会の大掃除に出てから向かったので
配布場所に着いたのが10時20分頃
でも
無事に整理券を確保
そして
時間になったので
いざ
展示会に
観覧時間は30分のみでしたが
もう
至福のひととき
初めて目にする生原稿の
神々しさと迫力に
終始圧倒され
ヘトヘトになりましたわ
写真撮影が自由だったので
一周り目は写真を撮りまくり
二週目はじっくり原稿を観ると云う感じで
スペースを廻ったのですが
もう
本当に
素晴らしい
という訳で
ココからは
自分が撮った写真を見て
ただただ
その原稿の神々しさの幾分かが伝われば・・・
最新の鴨川つばめ先生のイラスト
今回の展示物で
自分的に一番驚いたのは
存在していたということ
一枚目は既に
メッセージを書く隙間がないほど埋まったようで
ショッパーは
3000円以上グッズを買うと貰えるものです
これだけでも売り物になるわぁ・・・
自分的に一番驚いたのは
存在していたということ
そして
会場に設置されているメッセージボードには
来場者の思い想いのコメントが
一枚目は既に
メッセージを書く隙間がないほど埋まったようで
会場限定グッズは
かなりのラインナップだったのですが
マカロニほうれん荘ファンが全国津々浦々から来訪した結果
ほぼ売り切れ状態で
かろうじて買えたのが
ショッパーは
3000円以上グッズを買うと貰えるものです
これだけでも売り物になるわぁ・・・
ショッパーの絵柄は
という訳で
非常に堪能した30分でしたわ
今回が初めての原画展ということでしたが
第二第三と開催してほしいです
もっと観たいですわ
単行本の9巻に載っている
ほうれん荘がお化け屋敷になった原稿と
トシちゃんが想像していた海の原稿が
ぜひとも観たい
いや・・・
観れないと思っていたものが観れたら
人間欲がでてしまいますわな・・・
« 最近の買い物 | トップページ | 久しぶりに映画鑑賞 »
「イベント」カテゴリの記事
- 今晩は雪が降るのか・・・|゚Д゚)))(2020.01.27)
- 久しぶりの更新(2019.04.01)
- 超英雄祭(2019.01.29)
- 3連休はイベント三昧(2018.09.17)
- 感無量と云うか胸迫ると云うか(2018.05.28)
コメント