ここまで自宅待機や休業要請が続くと
もう
ゴールデンウイークも何も関係ない感じですよね(;´Д`)y─┛~~
下手したら学生なんて
春休みからそのまま夏休みに入るんじゃないんですか(|| ゚Д゚)
ライブやイベントのために獲っていた休みですが
そのライブやイベントが中止・延期になり
では
違う予定でも入れようかと思っていたら
今度は自宅待機の外出自粛規制がだされて
で
結局は
何時もの休みの時と同じく引き篭っているだけなのですが
まぁ
こんな時にこそと
録り溜めていたアニメを消化している今日この頃ですわ
取り敢えず
今更ながら
「Fate/Zero」を見てから
「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」を見ました
そして
今頃ですが
チョー面白かった(*°∀°)=3
メチャクチャ
映像も綺麗で
スピード感もあって
いや
良かったわ
そして今は
「鬼滅の刃」を見ています
正直
ジャンプで連載が始まった時は自分
「この漫画は10週で打ち切りじゃろ・・・」
と思っていたのですが
話が面白いツマラナイの前に
ジャンプの読者に
この絵柄が受け入れられないと思ったのでね
それが
何かアニメ化でさらに人気がでまして
で
こちらも
今更ながら見始めまして・・・
こっちもチョー面白い
と云うか
画がスゲーキレイで
Fateに負けず劣らずのデキΣ(゚ロ゚;)
流石だよ
ユーフォーテーブル(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆パチパチパチ!!!
最近の買ったモノ
送料込で約3500円
コロナ騒動前なら
近所のドラッグストアで500円前後で買えていたのですがね
取り敢えず
シャープのマスクも抽選には申し込んでみましたわ
おジャ魔女どれみ20thの企画の一環として出されたフィギュア
サイズ的には
500円のガシャポンドールよりも一回り大きいくらい
でも
ディテールはダンチ
一体約2000円なのでね
さて
残りの
おんぷとももこは何時発売されるのか・・・・
で安定した食玩を
「雑記」カテゴリの記事
- シン・エヴァンゲリオン劇場版(2021.01.15)
- 免許更新と(2021.01.13)
- 理想の正月の過ごし方(2021.01.04)
- 謹賀新年(2021.01.01)
- 明日から師走って、なんの冗談だよ(2020.11.30)
「Fate/stay night[UBW]は2014年、「Fate/Zero」に至っては2011年の放送・・・。
それまでずっとレコーダーに入れてたってコト?
容量圧迫してなかったんかな?
ufotableのアニメの映像クオリティはすごいよねヽ(・∀・)ノ
個人的にはufoと京アニが双璧だと思ってたり・・・。
UBWが6年前、Zeroが9年前かぁ、とか思ってたら、おジャ魔女は20周年か(;^ω^)
投稿: | 2020年4月27日 (月) 22時06分
先のコメントに名前入れ忘れた(苦笑)
投稿: 斬込隊長 | 2020年4月27日 (月) 22時07分
いくらズボラな自分でも
レコーダーに入れっパではないですよ
そもそも容量が500Gしかないですしね
溜まったらマトメてディスクに焼いてます
容量が2Tくらいで
外付けHDDが付けられるやつが本当に欲しい
今日この頃・・・
5万円位の玩具には惜しみもなくお金を注ぎ込むのに
家電に対しては
ちょいと、躊躇感が出てくる・・・ヾ(´▽`;)ゝ
投稿: tosi3 | 2020年4月29日 (水) 07時47分