今年も24時間テレビを1秒たりとも見なかったぜ ワイルドだろう
梅雨明けしてからの
雨が降るのが
ゲリラ豪雨的なものばかりで
ちょいと天気が読めない
ピーカンだからと買い物に出かけたら
買い物が済んでスーパーから出たら
すごい土砂降りで_| ̄|○
でもまぁ・・・
天気が続いているので
休日は前回買ったゾイドの残りの一体を塗装して組み立てたりと
青の部分をディープメタリックブルーで塗装
ゾイドはメタリックで塗装すると
カッコ良さが倍増すると個人的に思うのですが
初めてゾイドを作ったのですが
うん
何かまた
安かったら買っても良いかなぁ・・・と思ったり
いや
安くなってなくても買っちゃおうかなぁ・・・
最近の買い物
一番くじの商品をヤフオクで落札
仮面ライダーゼロツーのソフビック
前回前々回と落札した
ゼロワンやジオウよりも
ちょいと高い落札額でしたが
自分的には許容範囲の金額ですよ(;^_^A
でも
このクオリティを見れば
落札して良かったと(*°∀°)=3
赤いマフラーのような装飾と
赤いグローブが
やはり鮮やかで2号ライダーの風格があって格好良いですわ
劇中では有り得ない
ゼロワンとゼロツーのそろい踏み
しかし
万を辞して登場したゼロツーですが
突然の主人公が闇落ちして
アークワンになってしまったので
殆ど出番がないという・・・
本当なら
ゼロツーの活躍話数はもっとあったはずなんですけど
コロナの影響で撮影ができなくて
総集編的なものを5週流したのが痛かったですわ
次の日曜日の放送でゼロワンは最終回を迎えるのですが
さてさて
どんなエンディングを迎えるのか・・・
中途半端なエンディングになるくらいなら
真の最終話は劇場で・・・でも
全然構わないのですがね
で
そのアークゼロとアナザーディケイドの食玩を
発売日早々に買ってきましたわ
発売日から三日も経とうものなら
スーパーの売り場からは綺麗に売れてなくなっていますからねぇ・・・
織田信奈の野望の作者
春日みかげの新しいシリーズものが出ていたので
アマゾンでポチり
最近は
ラノベも電子書籍で買っていたりするのですが
今回は紙版で買ってみましたわ
うん
やっぱり古い人間の自分は
紙の本の方が落ち着くなぁ・・・
ワカコ酒もすべて紙版ですわ
でも
電子書籍版で
内山まもる作のザ・ウルトラマンが半額で売られていたので
迷わず電子書籍版を購入ですわ
湘南ベルマーレ
鹿島に勝ったと思ったら
その後は負け負けの
連敗続きで
ぶっちぎりの最下位爆進中
今期はJ1からJ2への降格がないとは云え
こーも負け続けられると・・・
試合内容的には
そんなに
結果ほど悪いわけではないのだけど
だからこそ逆に
モヤモヤするというか何というか・・・
やっぱり
チョウ監督は巧かったんだよなぁ・・・と再確認の日々ですわ
« 梅雨が明けた途端に夏が本気を出しすぎている | トップページ | 気が付けば9月も既に半ば »
「雑記」カテゴリの記事
- シン・エヴァンゲリオン劇場版(2021.01.15)
- 免許更新と(2021.01.13)
- 理想の正月の過ごし方(2021.01.04)
- 謹賀新年(2021.01.01)
- 明日から師走って、なんの冗談だよ(2020.11.30)
コメント